定時制課程の行事についてのご紹介をいたします

定時制

第1回定時制見学会

本日生徒12名・保護者9名・引率教員2名に参加していただき、定時制の見学会が行われました。1時間目の授業を見学し、その後はパソコンを使っての商業科目の体験も行われました。第2回目の見学会は、12月2日(金)に予定しています。

0

後期役員認証式

後期役員認証式が行われました。これから1年間生徒会を担当する生徒と後期のHR役員が認証され代表が認証状を受け取りました。生徒会役員1名ずつが挨拶を行い、これからの決意を新たにしていました。

0

一日防災学校

学校及び生活の中での防災意識を高めることを目的に一日防災学校が行われました。まず、市役所防災課から職員をお招きし、防災についてお話いただきました。その後、避難訓練が行われました。さらに、旭川南消防署の方にお越しいただき心肺蘇生法の講習会を行いました。

0

薬物乱用防止教室

薬物に対する正しい知識を身につけ、その危険性や誘惑に負けない意識と態度を養うために、薬物乱用防止教室を行いました。北海道旭川方面旭川中央警察署の方を講師に招き、薬物乱用の実態について実話やDVDを使用してわかりやすく説明していただきました。

0

夏季球技大会

夏季球技大会が開催されました。バドミントンを行いました。男女混合ダブルスで予選リーグの後、決勝リーグを行い、順位を競いました。暑さの中、清々しい汗をかき親睦を深めました。

0