◎令和7年度社会人編入学試験
・出願期間 1月23日(木)13:30~2月 5日(水)19:00
・面接作文試験 2月12日(水)15:00
・合格通知 2月14日(金)
◎令和7年度一般編入学試験
・出願期間 2月 7日(金)13:30~2月20日(木)19:00
・面接作文試験 3月10日(月)15:00
・合格通知 3月13日(木)
令和8年度の日程につきましては、決まり次第情報を更新します。
◎令和7年度社会人編入学試験
・出願期間 1月23日(木)13:30~2月 5日(水)19:00
・面接作文試験 2月12日(水)15:00
・合格通知 2月14日(金)
◎令和7年度一般編入学試験
・出願期間 2月 7日(金)13:30~2月20日(木)19:00
・面接作文試験 3月10日(月)15:00
・合格通知 3月13日(木)
令和8年度の日程につきましては、決まり次第情報を更新します。
部活動
部活動に係る活動方針
定時制の部活動
部活動は、月曜日から金曜日の放課後に1時間程度で活動し、夏休みや冬休みも事前に練習を計画して活動しています。体育系の定体連地区大会は5月、全道大会は6月に行われています。文化系の高文連大地区大会は8月、全道大会は10月に行われています。
体育系
●女子バレーボール部
女子バレーボール部は、3年生2名の計2名で活動しています。
●バドミントン部
バドミントン部は、4年生2名の計2名で活動しています。
●卓球部
卓球部は、3年生2名、2年生1名の計3名で活動しています。
文化系
●新聞部
新聞部は、4年生1名、3年生2名、2年生1名の計4名で活動しています。
「商定新聞」という手書きの新聞を発行しています。全校生徒に学校行事やみんなの考えを紹介できるようになるべく多くの人に取材をしています。高文連支部大会や全道、全国大会では、他校との交流や学習会に参加し、より良い新聞を作ろうと努力しています。
●商業研究部
商業研究部は、3年生1名の計1名で活動しています。
資格を取得したい人、授業だけでは物足りず、商業の学習をさらに深めたい人向けの部活です。
令和3年度 商定新聞
中学生見学会特集号が発刊されました。
令和2年度 商定新聞
中学生見学会特集号が発刊されました。
令和元年度 商定新聞
令和元年度商定新聞 252号から261号はこちらからご覧になれます。
諸費用について
令和7年度授業料・学校諸納金等について
授業料・学校諸納金等 口座振替額一覧表はこちらから
【留意事項】
(1)口座振替金額について
「就学支援金」の対象者か非対象者か、及び「給食費補助」の対象者か非対象者か、それぞれの区分に応じて、4通りの金額になっております。該当する欄の金額(太字)をご覧ください。
(2)給食費補助の対象ではない方の4・5月分給食費について
申請受付や審査の日程の都合上、4月分の給食費は、補助の非対象者についても補助対象者と同じ額(2,700円)になっております。5月分の給食費でその差額分(1,200円)と5月分(3,900円)を合わせた額(5,100円)を徴収させていただきます。
(3)就学支援金について
現在「就学支援金」の対象となっている方につきましては、6月分までの認定となっておりますので、7月以降の分についてはあらためて審査を行う必要があります。6月頃に「収入状況届」に係る手続きについてご案内する予定です。
入学時納付金について
令和7年度の実績です。次年度以降は変更に可能生があります。
1 入学時の諸納金について
(1)納入方法 入学式当日の受付の際に現金で納入してください。
(2)納入金額 50,000円
(内訳)PTA入会金1,500円 部活動後援会入会金1,500円
生徒会入会金1,000円 定時制振興会入会金1,500円
日本スポーツ振興センター共済掛金 880円
学級費(内訳下表) 43,620円
学 級 費 内 訳 |
項 目 | 金 額 | 備 考 |
クラス写真 | 2,000 | 500円×4年分 | |
証明写真 | 4,000 | 1,000円×4年分 | |
炊事遠足 | 6,000 | 1,500円×4年分 | |
ホームルーム教材 | 2,000 | 500円×4年分 | |
郵券 | 880 | 110円×2回×4年分 | |
入学式写真 | 800 | 1学年 | |
宿泊研修 | 6,000 | 2学年 | |
調理実習費 | 1,000 | 2学年 | |
アルバム代 | 15,000 | ||
見学旅行学習教材 | 2,000 | 3学年 | |
書道用具 | 2,500 | 3学年 | |
予備費 | 1,440 | ||
計 | 43,620 |
※学級費は卒業時に精算し、残金がある場合は返金します。
2 教科書及び副教材代について
教科書 ¥6,977
副教材 ¥2,910
合 計 ¥9,887
※入学式時に購入します。
事前登校時物品購入について
令和7年度の実績です。次年度以降は変更に可能生があります。
1 事前登校時購入物品
指定ジャージ上下代 10,400円
指定上靴代 4,650円
検定用電卓代 6,000円
合計 21,050円