一日体験入学

 1 期日

令和7年9月29日(月)・30日(火) 

2 場所

北海道旭川商業高等学校(体育館・各教室) 
〒070-0063旭川市曙3条3丁目1-1  ℡0166-22-3556

3 時程(令和6年度の時程)

13:00~13:20  受付(体育館入口付近)
13:20~13:40  開校式・学校紹介等(体育館)
13:50~14:20  体験授業①
14:30~15:00  体験授業②
15:10~15:40  体験授業③
15:40~15:50  アンケート記入・諸連絡
15:50~16:30  部活動見学(希望者のみ)

4 体験授業  グループ別に体験授業を実施(昨年度の内容)


体験授業時間…1コマ30分×3コマ
グループ人数…15~40名程度(参加生徒から第1~3希望をとり決定します)
グループ分け…参加日時およびグループ分けにつきましては、希望を優先して調整いたしますが、希望に添えない場合もございますのでご了承願います。


体験授業内容(昨年度の内容)

テーマ 対応する学科 対応する科目
A 「水」が商品になる秘密 流通ビジネス科 マーケティング
B 諸外国との異文化交流について 国際ビジネス科 国際コミュニケーション
C 会計の仕組み 会計科 簿記
D 表計算ソフトウェアを使ったデータ処理 情報処理科 情報処理
E プログラムでAIを使おう 情報処理科 プログラミング
F ビジネスマナーに関する実習 全学科共通 総合実践


  5 参加申込 

【申込期日】 

 後日掲示いたします。


【申込方法】

生徒個人でURLまたは下記QRコードからgoogleフォームに進み、必要事項をご入力ください。保護者の方が参加する場合もフォームからお願いします。
★中学校ごとに参加する日を集約する場合、参加日時を生徒にご指導ください。

 


6 その他

  • 保護者および教職員の参加も可能ですので、たくさんのご参加をお待ちしております。
  • 当日、引率教員用駐車場の用意はありますが、保護者用駐車場の用意はありません。保護者の方は、公共交通機関または送迎等を利用してご来校ください。なお、旭川赤十字病院および周辺施設への無断駐車、路上駐車はご遠慮ください。
  • 当日、自転車で来校する生徒は、所属中学校の指導の下、安全に留意して自転車にてご来校ください。駐輪場は校舎に向かって右側奥に用意しております。

 

流通ビジネス科 国際ビジネス科
会計科 情報処理科