流通ビジネス科

 

企業と消費者とのコミュニケーションを学ぶ

コミュニケーションと聞いて まず思い浮かぶのは「接客」など直接的なコミュニケーションです。

しかし、「商品をどうやって陳列しようか」「どんな広告をつくろうか」という活動も 間接的な消費者とのコミュニケーションです。

さらに 「消費者がどんな商品を求めているか」を調査したり「商品のネーミングやパッケージを考える」ことも消費者とのコミュニケーションです。

流通ビジネス科は直接的なコミュニケーションであるビジネスマナーや、間接的コミュニケーションであるマーケティングや商品開発について学ぶ学科です。

 

  

チャレンジモールの取り組み

平成17年度から「地域経済は学びのステージ」をコンセプトに継続実施している販売実習活動(学校外)です。

旭川地場産業振興センター(神楽4条6丁目1番12号)でのイベント「地場産フェア(夏冬4日間)」や「商業教育フェア(札幌市)」に2年生流通ビジネス科が参加し販売実習を行います。

 

地域の課題をビジネスで解決

ビジネスアイデア甲子園(大阪商大)や高校生ビジネスプラングランプリ(政策金融公庫)への挑戦

商品開発

 

 

  

カリキュラム

 流通ビジネス科教育課程


  

取得できる資格・検定

  • 全商簿記実務検定
  • 全商ビジネス文書実務検定
  • 全商ビジネス計算実務検定
  • 全商情報処理検定(ビジネス情報部門)
  • 全商商業経済検定(マーケティング等)

検定試験~全国商業高等学校協会

 

 

 

流通ビジネス科 国際ビジネス科
会計科 情報処理科