School Diary
2022/09/22 マラソン大会
9月22日(木)昨年に引き続き、花咲スポーツ公園の敷地を利用して行いましたが、陸上競技場が改装工事のため、球技場をスタート・ゴールとし、無観客・無観戦でマラソン大会が行われました。
天候にも恵まれ、開会式・準備運動を終えた9時10分に女子生徒、10時30分に男子生徒がスタートし、それぞれ決められたコースを走りました。ゴール後、PTAで用意していただいた飲み物を各自飲んで、喉を潤していました。
当日は、PTA厚生部の皆さんにお手伝いに頂き、誠にありがとうございました。
2022/09/21 未来ビュー旭川
9月21日(水)5・6校時 マイナビ主催未来ビュー旭川に1年生197名が参加してきました。高校1年生向けのキャリア教育に関するイベントとして、事前学習、当日の企業ワークショップにより、地元企業の仕事内容を知ることから、「将来の仕事」とそれに必要な「学び」の広がりに気づくことを目的として、道北アークス大雪アリーナで参加しました。
進路を見据えた体験学習を通して、職業観・勤労観を育む貴重な機会となりました。本日、ご指導くださいました関係機関の皆様、ありがとうございました。
2022/09/14 生徒会役員選挙立会演説会
9月14日(水)5校時 生徒会役員選挙立会演説会を体育館で実施しました。各立候補者と責任者の演説や投票上の諸注意など、全校生徒が一堂に会して実施することができました。新執行部に選出された生徒の皆さん、旭商生徒会活動の運営に期待します。
2022/09/09 未来ビュー旭川 ~事前学習~
9月9日(金)5・6校時 未来ビュー旭川の事前学習を体育館で実施しました。体験したい企業・学校の見極め、イベント当日の会場の周り方を知る等、当日に向けてた事前学習を行うことができました。
企業のワークショップにより、地元企業の仕事内容を知る貴重な機会です。個々の進路実現に向けた貴重な体験や機会となるような取組に期待します。
2022/09/07 ななかまど取材について
9月6日(火)北海道新聞社様が来校され、ななかまど掲載に係る取材を受けました。今年度、創立100周年を迎える本校の学校紹介について、生徒会執行部10名が対応してくれました。今回の記事掲載は、10月7日(金)号に掲載予定です。お楽しみにお待ち下さい。今回、取材の為来校されました北海道新聞社の皆様ありがとうございました。
北海道新聞社 ななかまど